UA-94075729-1

霊山歩 ~マンネリズムの彼方へ

男のための中年期からの健康法・アンチエイジング・散歩・登山・家族・ミステリー・etc

Home » ハイキング » 「大菩薩嶺」②南アルプスと明るいカヤトの尾根~

「大菩薩嶺」②南アルプスと明るいカヤトの尾根~

calendar

上日川峠を出発して30分位で「福ちゃん荘」の分岐に到着。

福ちゃん荘

この「福ちゃん荘」でその昔、連合赤軍が立てこもったそうな。ここの分岐を左に進み雷岩を目指す。

道中は途中まではなだらかで最後の方でちょっと勾配がきつくなる程度で快適です。分岐から約1時間で稜線の雷岩に到着。

雷岩は1枚岩という感じではなくて、ゴツゴツした岩が露出している場所という感じ。西側の眺望は最高にいいです。

雷岩

雷岩から約10分で大菩薩嶺です。大菩薩嶺は木々に囲まれて展望は望めませんが、日本百名山の標識との記念撮影のため必ず立ち寄ります。

大菩薩嶺

記念撮影を済ませたら来た道を引き返して雷岩に戻ります。ここから大菩薩峠まで約40分ですが富士山と南アルプスを眺めながらの快適な尾根歩きの開始。

富士山と上日川ダム

この先は遮るものがない明るいカヤトの尾根が続くので紫外線対策や帽子は必須です。この道はどこでも絶景ポイントになります。

南アルプス

途中で南アルプスを正面に観ながらの昼食休憩です。日影が一切ないので太陽が眩しい中でのランチタイム。今回は5月ですが6月~9月は暑さ対策も必要ですね。

雷岩から大菩薩峠までは大したアップダウンもなく、景色も道も変化のないだらだらとした感じの道です。ゴロンと横になって昼寝したい気分にさせられます。

賽の河原を通り過ぎてしばらくすると前方の下の方に大菩薩峠と小屋が見えてきます。この旅もいよいよフィナーレです。

大菩薩峠

大菩薩峠は人でごった返していました。標識の前の記念撮影も何番目かの順番待ちです。ここには名前にちなんだ菩薩像や地蔵さんがたくさんあります。

山の展望標識

ここから駐車場まで約1時間の下りです。下りの道は書くべきことは特に何もないので省略します。

今回も大いに楽しませてもらった「大菩薩嶺」「大菩薩峠」ですが、この山の魅力は一言では語れません。

歴史・眺望・明るい尾根歩き・楽チンなコース・茶屋や宿泊施設の充実・都心から比較的近い・日本百名山・国立公園・etc・・。

そして何よりも雰囲気の良い清々しい感じのする山域です。パワースポットに対して使う表現で例えれば「波動がいい場所」ということでしょうか。

そんな雰囲気も多くの登山者や観光客を惹きつける要因の一つになっているような気がします。

今度は秋の紅葉の時期に行ってみたいですね。

←山・前の記事  次の山の記事→

 

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「三頭山」②素晴らしい眺望~富士山から雲取山
「日和田山」②日高市のシンボル~ヤマノススメ
「伊豆ヶ岳」①正丸峠~伊豆ヶ岳・凶悪な日差しと暑さ
「大山」①おおやま~阿夫利神社
「大菩薩嶺」①日本百名山~皇太子御夫妻も登られた山
富士山(埼玉県日高市)ふじやま~奥武蔵のなんちゃって富士山?
「伊豆ヶ岳」②~子の権現・管理人もダウン
「官ノ倉山」①重要文化財(吉田家住宅)立ち寄り

folder ハイキング

4年ぶりの天覧山~多峯主山/吾妻峡・ドレミファ橋
釜伏山~皇鈴山/日本水(やまとみず)と釜山神社
富士山(埼玉県日高市)ふじやま~奥武蔵のなんちゃって富士山?
破風山(埼玉県)~秩父華厳の滝~天空の楽校
国師ヶ岳~北奥千丈岳/大弛峠から1時間で標高2,600mへ
堂平山・笠山縦走~車で行ける大眺望360度のお手軽な山
more...