UA-94075729-1

霊山歩 ~マンネリズムの彼方へ

男のための中年期からの健康法・アンチエイジング・散歩・登山・家族・ミステリー・etc

Home » ハイキング » 「宝登山」①長瀞アルプスって何だ?~なんちゃってアルプス!

「宝登山」①長瀞アルプスって何だ?~なんちゃってアルプス!

calendar

このブログも最近は重い話題ばかりだったので、久しぶりにハイキングネタにしましょう。とは言っても実際には出かけられる状況ではないので、過去に行ったハイキングの紹介です。

今回は2016年1月10日に行った「宝登山」の回想。「宝登山」(ほどさん)標高497m。埼玉県秩父郡長瀞町にあって、山頂付近はロウバイが咲き乱れることで知られています。

山麓には秩父三大神社の一つの「宝登山神社」を擁する。神社付近から山頂直下まで(宝登山ロープウェイ)が運行されている。ですから体力のない人でも簡単に山頂に行くことが出来ます。

管理人は秩父鉄道の野上駅から入る「長瀞アルプス」コースを歩くことに。最近は(なんちゃって)○○アルプスという表記が散歩本に多い。昔はそんなことは言わなかったなぁ。

(鎌倉アルプス)(沼津アルプス)・・意味不明ですね。北アルプスや南アルプスに比べると何がアルプスなんだか、何もかも違いすぎるのでアルプスという言葉は違和感バリバリです。

アルプスになりそこねたのが「奥秩父連峰」と聞いたことがある。でも(奥秩父アルプス)とは全く表現されない。標高が2,500mあってもアルプスになれない可哀想な奥秩父。

最初に誰が(なんちゃってアルプス)を言いだしたのだろうか?そのうちに坂の多い東京の一地域も(高輪アルプス)とか(本郷アルプス)とか言い出したりして。ありえそうな話だ。

さて、東京から長瀞方面に行くには東武東上線又は西武線から秩父鉄道に乗り換えなくてはならない。この秩父鉄道がクセものでスイカやパスモが使えないという現金決済のみの鉄道。

東武東上線だと寄居駅で秩父鉄道と接続して乗り換え出来るが、西武線だと西武秩父駅から秩父鉄道の御花畑駅まで10分ほど歩かないと乗り換え出来ない。色々と問題ある秩父鉄道です。

あ、もう一つルートがありました。JRの熊谷駅から秩父鉄道に乗り換える方法です。でも熊谷駅から長瀞方面は一番交通費が高いはず。東京池袋方面からのルートにはお勧め出来ません。

管理人は池袋から東武東上線で寄居駅に行き秩父鉄道に乗り換えを選択。寄居から3駅目が(野上駅)だ。このルートが一番早く乗り換えも便利。でも交通費は西武線経由のほうが少し安い。

野上駅前

野上駅を降りると駅前は登山客で賑わっていた。この季節の(長瀞アルプス)経由(宝登山ロウバイ鑑賞)が人気である証だ。空は青空の広がる晴天。いいハイキング日和となりそう。

宝登山地図

今日のルートは(野上駅→萬福寺→野上峠→宝登山→長瀞駅)でコースタイムは3時間40分。この萬福寺から宝登山の間を「長瀞アルプス」というらしい。頂上までは約2時間半の行程。

田舎の風景

登山口の萬福寺までは車道を歩く。のんびりとした風景を楽しみながらの田舎の散歩。都会の喧騒から離れて清々しい気分になれると嬉しくなる。これは都会っ子ならではの感覚かな。

登山前のロウバイ

途中で本日の宝登山目当ての(ロウバイ)の木に出会う?黄色が足りないような。いや勘違いだ。これは梅の花のようだ。15分ほど歩くと「長瀞アルプス登山口」の看板にたどり着く。

登山口看板

看板の前に何故かブランコがぶら下がっている。不思議な光景だ。もしかしたらこの場所は私有地なのかも知れない。その奥で老人のハイカーが登山に備えて何やら準備している。

この日はちょっと気温が高かったので、ここでジャケットを脱いでリュックへ放り込む。靴ひもを増し締めして登山開始です。この続きは次回に!

←山・前の記事   山・次の記事→

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

folder ハイキング

4年ぶりの天覧山~多峯主山/吾妻峡・ドレミファ橋
釜伏山~皇鈴山/日本水(やまとみず)と釜山神社
富士山(埼玉県日高市)ふじやま~奥武蔵のなんちゃって富士山?
破風山(埼玉県)~秩父華厳の滝~天空の楽校
国師ヶ岳~北奥千丈岳/大弛峠から1時間で標高2,600mへ
堂平山・笠山縦走~車で行ける大眺望360度のお手軽な山
more...