UA-94075729-1

霊山歩 ~マンネリズムの彼方へ

男のための中年期からの健康法・アンチエイジング・散歩・登山・家族・ミステリー・etc

Home » 生活 » その他 » 「助産院」初孫を生まれた翌日に抱っこ~今年も残り1週間・退職は2日後に迫る

「助産院」初孫を生まれた翌日に抱っこ~今年も残り1週間・退職は2日後に迫る

calendar

月並みな表現ですが、今年も余すところ1週間になりました。そして退職する職場へ最後の出勤日が27日。年始は数十年ぶりに無職の素浪人で正月を迎えることになります。

その後は(初孫)も無事に生まれて順調にお爺さん街道を突き進んでいます。ちなみに孫は(女の子)でした。予定日よりも10日ほど早く産まれて2,800kgと小さい赤ちゃん。

管理人の息子は全員(病院)での出産でしたが、孫は嫁さんの希望で「助産院」での出産となりました。助産院は見た目が可愛いピンク色の建物。場所は東京ではなく嫁さんの実家の近く。

生まれた翌日に見に行ったのですが、何と、畳の部屋に母子ともに一緒に寝ています。新生児なのに普通に抱っこが出来るのにはビックリ。自分たちも触ったりナゼたり抱っこしたり。

助産院の部屋

管理人は生まれたての新生児を抱っこした経験がない。そこでカミさんが抱っこ。管理人はちょっとお触りするだけにした。女の子ってやっぱり優しいお顔をしている。可愛いなぁ・・。

孫です

病院出産の場合は新生児とガラス越しの対面しか出来ない。ここは病院とは考え方やシステムが全く違います。最初から赤ちゃんとコミュニケーションを取り合えることは素晴らしい。

病院の消毒液臭い仰々しい人工的な新生児管理って何なのだろうと思ってしまう。それに比べ「助産院」はアットホームで自由でいい雰囲気。「助産院」での出産はお勧めですね。

明後日の27日(水)午前中で業務終了の退職です。不思議ですが辞めるという実感も沸かないし寂しさも感じない。何故か淡々としています。思っていたよりも未練はないです。

頭の中は来年の進路と(天体写真撮影)のことばかり。実は自宅でポータブル赤道儀を利用して何度か(天体写真撮影)にトライしています。ところが上手く行かない。本当に悩ましい。

上手く出来ないと(どうすれば上手く出来るか)とさらにハマってしまって、気が付いたら退職云々がどこかに消えてそればっかり。こんへんは子供の思考と同じで我ながら呆れてしまう。

(天体写真撮影)ってハードルが高いです。月がない夜空で天気に恵まれないと撮影は出来ない。赤道儀やカメラ等の機材が揃っているだけでもダメ。ピント・露出・感度設定も重要。

屋上と赤道儀

どうにか撮影したと思ったら(ピント)が合っていなかったり、(露出)オーバーだったりと苦戦しています。また時間帯によっては飛行機が数分置きに上空を通過して失敗写真になるし。

そして都心での撮影は「画像処理」(=レタッチ)が出来ないと話にならぬ。都心は「光害」で空が明るいので、そのまま写真にすると星や星雲は見栄えしない写真になってしまう。

だからフォトショップ等での画像処理は必須。これが専門的でなかなか難しい。特に還暦を過ぎたジジイには難関だ。でも赤道儀やカメラに投資してしまったからにはやるしかないです。

ポータブル赤道儀を買ってからブログに(天体写真)カテゴリー追加を目論んでいるけど、それはまだまだ先になりそう。とにかく、もう少し腕を上げないと公開出来ないレベルですから。

昨日は(クリスマスイブ)でしたね。だからと言って既婚の還暦オヤジが何をするわけでもありません。楽しみは「有馬記念」でした。目当ては(キタサンブラック)と武豊騎手。

最近は外国人騎手ばかりが活躍していたので、今回は武豊騎手にどうしても勝ってもらいたかった。観客の皆さんも同じ気持ちだったに違いない。今年の外国人騎手の活躍は異常ですからね。

有力馬に外国人騎手ばかりを乗せるのはどうかと思う。主要な重賞レースのほとんどが外国人騎手の乗る馬が勝っている。今年のリーディングジョッキーも外国人騎手だ。ここは日本ですよ。

さすがにちょっとちょっと変だぞ、いい加減にしてくれって思った。そして有馬記念の結果はご存知の通りで、武騎手が見事に優勝してくれました。場内の武コールには感動しました。

今後の中央競馬の繁栄のためにも、もう少し有力馬に日本人騎手を登用してもらいたいですね。その辺りの空気、中央競馬会や関係者は読まないとマズいと思いますよ。

←前の記事   次の記事→

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

folder ハイキング

4年ぶりの天覧山~多峯主山/吾妻峡・ドレミファ橋
釜伏山~皇鈴山/日本水(やまとみず)と釜山神社
富士山(埼玉県日高市)ふじやま~奥武蔵のなんちゃって富士山?
破風山(埼玉県)~秩父華厳の滝~天空の楽校
国師ヶ岳~北奥千丈岳/大弛峠から1時間で標高2,600mへ
堂平山・笠山縦走~車で行ける大眺望360度のお手軽な山
more...