UA-94075729-1

霊山歩 ~マンネリズムの彼方へ

男のための中年期からの健康法・アンチエイジング・散歩・登山・家族・ミステリー・etc

Home » 健康 » 63歳・電気工事士2種に挑戦①筆記試験~ボケの進行確認のため

63歳・電気工事士2種に挑戦①筆記試験~ボケの進行確認のため

calendar

8月11日以来の久しぶりのブログ更新。ブログを始めてから最低でも月1回の更新を維持してきたが、今回は約4か月間のブランクとなりました。その主な原因は表題の試験勉強のためです。

とにかく勉強に集中していました。1に仕事優先で2に勉強優先という感じの生活。そこにブログ更新優先という意識はないですし、ブログを書く余裕も無かったというのが本音ですね。

紅葉1

「電気工事士2種」の資格試験を挑戦した理由は①認知症進行の確認のため②比較的合格率の高い簡単な資格だから③再就職や仕事に役に立ちそうだから④精神衛生上に良い暇つぶしだから。

まぁ理由は色々あるけれど、思い立ったきっかけは④の「精神衛生上に良い暇つぶし」だからですね。現在は不定期な(友人のリフォーム業手助け)等がメインの仕事。暇な時は暇です。

仕事がなくて暇な毎日が続くと何となく憂鬱になります。遊んでいても何となく不安。そんな精神状態でも前向きな努力をしていると気がまぎれるもの。そこで資格に挑戦を思いついた次第。

資格を調べてみると意外にも「電気工事士2種」の難易度が低いことが判明。でも文系の管理人は「電気工事士」なんて、今までは考えてもみなかった。そもそも難解な数学は大の苦手だ。

それでも現在はネットの情報社会。調べると(計算問題を捨ててド暗記だけで筆記試験の合格点に達する)ことが親切に説明されている。ド暗記だけでいけるなら何とかなりそうな感じ。

試験勉強は記憶レベルも自ら知ることが出来るので、医者に行かなくても認知症やボケの進行の程度も把握出来る。そして電気工事士の資格を目指すならばリフォーム業にも役に立ちそう。

紅葉2

「電気工事士2種」試験は年に2回あり、前期は3月申し込みで筆記が7月。これは既に期限切れだ。後期受付は8月1日~8月14日が申し込み期間。筆記試験が10月6日となっている。

受験申し込みはインターネットで行い、受験料支払いはクレジットカードで行った。昔は書面やりとりを郵送で行い、支払いも銀行オンリーだったのを考えると随分と変わったものだ。

受験料は9,300円。電気工事士2種の資格試験に受験制限はない。学歴も国籍も年齢も関係なし。誰でも受けられる。とは言っても、高校生以上で日本人の受験が大多数だと思う。

試験日は筆記試験が10月6日ということは、難易度的に3か月前から勉強すれば間に合いそうだ。そんなわけで7月上旬から勉強を開始する。参考までに技能試験は12月7日又は8日です。

当然ですが筆記試験に合格しないと技能試験は受けられない。ですから勉強のスタート時には技能試験云々は後回しになります。とにかく筆記試験対策に全力を注ぐしかありません。

国家資格に挑戦といえば宅地建物取引主任者の資格取得が26年前です。その後は真剣な勉強は一切していない状況。使ってない頭が蘇るのか又は錆びたままになるか?自分でも興味津々。

今回は独学です。「電気工事士2種」の参考書は評判のよいものからチョイス。先ずは「まんがでそこそこわかる入門書」を購入。そして「すい~と合格筆記試験」の2017の中古本を購入。

参考書全部

そう、電気工事士は数年前から出題の内容は変化していない。だから安い中古本で勉強しても問題ないのだ。「まんが入門書」は錆びた頭の錆びとりのための準備運動のために買ってみた。

まんが参考書

この「まんが入門書」購入は管理人には大正解だった。この本のおかげで「電気工事士2種」試験の大体の内容が把握できた。いきなり普通の参考書勉強では全体像の把握に苦労したと思う。

でも漫画的にはつまらないですよ。有名な漫画のように内容に引き込まれて、読むのに夢中になることはない。とは言っても普通の参考書よりも遥かに読みやすいのは大きなメリットです。

メイン参考書

8月は「すい~と合格筆記試験」に毎日目を通して暗記に努めました。読み始めた頃はすぐに眠くなって困ったものでした。頭の中の勉強スイッチがなかなか入らない状態でしたね。

最初の一週間は全く知識が頭に入ってこない!このままだと暗記するどころか、ほとんど覚えられないのではないかと不安で一杯。やはり歳には勝てないかのとちょっぴり弱気になりました。

一回目を読破して、ようやくスイッチが入った感じでした。そうなってくると勉強が楽しくなってくるから不思議。目標に向かって努力をしている自分の姿に充実感を覚えました。

そして9月から新刊の2019版「筆記試験模範解答集」で過去問に挑戦。過去問題の10年間分の20題を1題ずつやってみました。最初にやった過去問は及第点に届かなかったですね。

及第点60点のところ50点台だった。でも暗記確認修正して2回目からは70点前後が続くようになって・・。試験日直前には80点前後になり、何とか合格の道筋が見えてきた感じでした。

この頃は日に日に頭が蘇える手ごたえを感じて、頭もいつになくスッキリした状態が続いています。必死に覚えようとする努力は脳に良い刺激となっているようです。いい傾向です!

問題集

脳力の使っていない部分(覚えようとする力)を使うことで、脳力が若い頃に戻って行くような気分を味わいました。脳も筋力の鍛え方と基本は一緒?使わない部分を使うと良いみたいです。

何でも使わないと弱るんだなぁ、と実感しましたね。芸能人や役者が若く見えるのは(セリフを覚える努力)を欠かさないからかもですね。ボケ老人になったという話もあまり聞かないし。

そして筆記試験の10月6日の日曜日を迎えます。管理人の試験会場は文京区は茗荷谷にある拓殖大学でした。受験生は圧倒的に若者が多いですが、中高年齢者もちらほら見かけましたよ。

試験会場

60歳過ぎた感じの人はちょうど自分の席の前に一人いました。同年代か相手のほうが上かな?試験時間は2時間で1時間経過したら退出したい人は退出できる。全50問で30問正解で合格。

試験会場入口

解答方法は4者択一のマークシート方式。全50問のうち計算問題は8~9問。前に話したが管理人は数学の計算問題は捨てている。計算問題が全部ダメでも60点以上はとれるという算段。

それには計算問題以外の問題をある程度正解しなくてはならない。残り40問中30問(30問×2点=60点)は正解しないと不合格だ。計算問題はテキトーにマークするので瞬時に終える。

試験会場内

他の問題は記憶だけが頼り。記憶でマークするだけなので、1時間かからずに答案用紙に全ての記入が終了。感覚としてはそれなりに出来た感じだった。そして1時間が過ぎたので退出。

試験会場の机

前の席にいる初老の人はというと、まだ問題用紙と格闘中。思わず心の中で(同期のあなたも頑張ってね!)とエールを送っておいた。10時開始で11時の退出で12時前には帰宅出来た。

帰宅して12時が過ぎて(もしかして)と思いネットを見て「電気工事士筆記試験解答」と検索したら、やはり選挙速報と同じで民間の学校から早々に解答速報が公開されていた。

自分と同じように早期退出した者が試験問題を学校に提出したのだろう。それを先生が解答して12時ジャストにアップしたわけだ。それで答え合わせをしてみたら、何と86点もとれている!

当日の試験問題用紙

これは嬉しかったですね~。計算問題以外の問題は全問正解!迷った問題もあったけど勘が冴えていたようです。高得点がとれたので、ついでに点数も公表してもらいたいと思ってしまった。

勿論、合否だけしか発表はない。でもこれで、(ボケ度診断は異常なし)という結論は得ました。そして息子たちにも一定のアピールになりました。久しぶりの達成感に包まれましたよ。

正式な結果は1か月後に(一般社団法人 電機技術者センター)のホームページで確認出来ます。またそれよりも少し遅れますが、「合格通知書」と技能試験の受験票が郵送されてきます。

筆記試験合格通知

・・「電気工事士2種」の筆記試験、挑戦してみて良く分かったことは「頭も使わないと衰えると」いうことを実感したこと。しかも日常的な頭の使い方では効果が薄いということです。

日常的に使っている(悩む)とか(考える)ではなくて、強制的に(無理して覚える)や(ド暗記する)が大切。それをやると脳の記憶領域が刺激されるのか?ボケなくなってくる感じ。

おかげ様でボケが少しは改善したようで(今何しようと思ってこうしたのか?)ということが顕著に減りました。「いくつになっても勉強」という言葉は真理の教えかも知れません。

さて、とりあえず筆記はクリアしたので次は実技です。実はこのブログを書いている数日前に技能試験を終えています。自己採点的には正直なところ「とても微妙」だと思っています。

技能試験はノーミスが合格の絶対条件なのです。ある部分が完璧かそうではないかの瀬戸際という感じ。技能試験については次回のブログ更新で詳しくお話したいと思います。ではまた。

←健康全般・前の記事   健康全般・次の記事→

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

folder ハイキング

4年ぶりの天覧山~多峯主山/吾妻峡・ドレミファ橋
釜伏山~皇鈴山/日本水(やまとみず)と釜山神社
富士山(埼玉県日高市)ふじやま~奥武蔵のなんちゃって富士山?
破風山(埼玉県)~秩父華厳の滝~天空の楽校
国師ヶ岳~北奥千丈岳/大弛峠から1時間で標高2,600mへ
堂平山・笠山縦走~車で行ける大眺望360度のお手軽な山
more...