UA-94075729-1

霊山歩 ~マンネリズムの彼方へ

男のための中年期からの健康法・アンチエイジング・散歩・登山・家族・ミステリー・etc

Home » ブログ » グーグルアドセンス承認!2017年6月21日に合格~ここまでの道のり

グーグルアドセンス承認!2017年6月21日に合格~ここまでの道のり

calendar

本日、無事に(Google AdSense)グーグルアドセンスの承認がメールが届きました。このブログの一つの目標が(Google AdSense)の広告掲載が可能なブログに育てることでした。

承認通知

グーグルアドセンスの(審査が難しい)とか(諦めた)の記事を見て、チャレンジ精神をそそられたのは確かです。グーグルアドセンスの収益は二の次で先ずは合格するのが目的でした。

そのグーグルアドセンスの承認という目標に向かって、他サイトブログの皆さんの意見を参考にしたのは言うまでもありません。その先人の記事も嘘に嘘を重ねたような内容もありましたね。

わざわざ審査用に別のブログを用意する人もいるし、写真やリンクは貼らないほうがいいという根拠のない記事も多くありました。テキトーな記事を書く人はパクリ記事の結果ですかね。

ということで、実際に自分でやってみて判明した承認のポイントとここまでの道のりを、先人に倣い記事にして新たにチャレンジする皆さんにお伝えします。これは実体験の本当の記事です。

管理人は何事も形から入るタイプなので、ブログを立ち上げる時も記事の投稿よりも先にグーグルアドセンスに対応する形を整えることに専念。それには必須項目を押さえないといけない。

グーグルアドセンスは(プライバシーポリシー)(サイトマップ)(お問合せ)の3点は必須項目。ですから投稿前に構想を練り作り上げました。そしてテーマの選択です。

テーマはアドセンスが簡単に導入できる「マテリアル2」というテーマを導入して記事の投稿を3/11から開始。そして60記事を超えた6/5に(Google AdSense)申し込み。

ここから申請から承認に至るまでの流れを箇条書きにします。2017年6月5日に申請しました。

①6/5→(Google AdSense)申請を行う。

②6/6→(Google AdSense)からお申込みを確認できないというメール「審査不能」(サイトがダウンしているか表示できない状態)

③6/6→管理人のワードプレス設定が「検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする」となっていたのでそれを解除して再申請。

④6/6→(Google AdSense)から(サイトのリンク完了まであと一歩です)「コードをコピーして<head>タグの直後に貼り付けて下さい」

⑤6/7→上記(Google AdSense)のコードをワードプレスのヘッダーの間違えた場所</head>の直後に貼ってしまう。誤りに気が付いたのが1週間後。

⑥6/14→(Google AdSense) のコードをワードプレスのヘッダーの(<head>と</head>の間)に貼り直す。

⑦6/17→(Search Console)導入・サイトマップ未登録であったので(Search Console)から登録。導入していたプラグイン(XML Sitemap4.08)が送信していなかった模様。

⑧6/20→(Googleアナリティクス)のトラッキングコードをワードプレスに貼り付け。これも未処理だったので処理をする。

⑨6/21→(Google AdSense)の承認がメールが届く。

メール履歴

コードを貼り直して1週間で承認。ミスしても申請から約2週間で承認に至りました。たぶん全ての条件が揃っていたら申請から数日で承認されていたのではないでしょうか。

承認まで長引いてしまったのは⑤「コードの貼り間違え」⑦「サイトマップ未登録」⑧「トラッキングコード未処理」が原因。この作業は必須条件ですから完璧にやらないとダメです。

偶然かも知れませんが、その処理をした直後に承認通知メールが届きましたからね。尚、アドセンス審査に並行して6/6から別の会社のアフリエイト広告も全ページに掲載を始めています。

審査前から自分で撮影した写真や自作イラストも普通に載せています。それでも審査は通ったのだから(写真ダメ)(イラストダメ)(広告ダメ)は全くのデマでウソ情報でしたね。

写真はプライバシー保護の観点から個人が特定出来ないように画像処理して掲載しました。また著作権に抵触したくないので他人が撮影した写真は掲載しませんでした。

余談ですがGoogle の担当者様は夜勤しているのでしょうか?6日の「審査不能」メールが深夜の2:40で21日の「承認メール」が2:13の着信です。普通は寝ている時間です。

雛形を送信するだけなのでしょうけど機械が勝手に行っているとは思えません。その時間に手動で送信作業を行っていると思うのですが。時間が正しいならハードな仕事だなぁ。

以上、管理人の場合の申請から承認までの経緯でした。久しぶりに(試験に合格した)学生のような気分を味わいましたね。あ~良かった!

←ブログ管理・前の記事   ブログ管理・次の記事→

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

folder ハイキング

4年ぶりの天覧山~多峯主山/吾妻峡・ドレミファ橋
釜伏山~皇鈴山/日本水(やまとみず)と釜山神社
富士山(埼玉県日高市)ふじやま~奥武蔵のなんちゃって富士山?
破風山(埼玉県)~秩父華厳の滝~天空の楽校
国師ヶ岳~北奥千丈岳/大弛峠から1時間で標高2,600mへ
堂平山・笠山縦走~車で行ける大眺望360度のお手軽な山
more...